テレビドラマ

3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 第1話【菅田将暉・永野芽郁主演】あらすじネタバレ

3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 【菅田将暉・永野芽郁主演】あらすじネタバレ

 

3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 第1話のあらすじ (ネタバレあり)

美術教師であり3年A組の担任である柊一颯(菅田将暉)は、卒業に関わる重要なことと言って3年A組の生徒全員を出席させた。

 

そして一颯は生徒たちを人質になってもらうと言い、校舎の一部を爆破させた。

 

それにより3年A組の教室からは隣の美術室とトイレ以外は行くことが出来ず、窓なども特殊なものになっていて逃げることが出来ないのであった。

 

一颯は生徒たちにある課題を出した。

 

それは「亡くなったクラスメイト景山澪奈(上白石萌歌)が自殺した理由」であった。

夜の8時までに生徒たちで考えて理由を導き出すのだ。

 

しかし回答は1回だけで、もし不正解だった場合は生徒の中で1人犠牲者が出るというものだった。

 

一颯は回答者に茅野さくら(永野芽郁)を指名した。

澪奈は水泳で優秀な成績を残していた。

 

しかしドーピングをしたという噂が流れた。

もちろん澪奈は否定していた。

 

それにより澪奈はクラスメイトから無視をされたり机に落書きをされたりしていた。

さくらは澪奈と仲が良かった。

 

さくらは澪奈から友達になれないという手紙をもらって、それからさくらも澪奈を避けるようになった。

 

しかしその手紙は澪奈の本当の気持ちではなかった。

 

さくらはそんな澪奈のSOSを踏みにじった自分のせいだと一颯に回答した。

しかし、それは不正解だった。

 

そうしている間にも警察は突入をしようとしていた。

しかし、一颯はそんな警察にも分かるように予告通り1人目の犠牲者を出したのであった。

3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 第1話の感想と見どころ

出だしの職員室の朝の体操がラジオ体操とかではなく、かなり高度なカッコいいダンスで笑いました。

 

しかも皆の完成度が高いのが尚更面白かったです。

 

一颯の行動を見ていると前々からしっかりと作戦を考えて決行したものなんだろうなと思いました。

 

教室のシーンでは緊張感が伝わってきて、見ている私もずっと目が離せませんでした。

 

一颯と澪奈の関係性がまだ分からなくて気になるところですが、澪奈の自殺に関してはクラス全員で真剣に考えるべきことだと思いました。

 

生徒たちがもういない澪奈の悪口を次々と言っていて澪奈が可哀想だと思いました。

しかし、さくらはそんな皆に泣きながら怒っているシーンが感動しました。

 

さくらは澪奈のことに対して真剣に考えて、自分なりに向き合っていて偉いと思いました。

澪奈の手紙をずっと持っているところも澪奈のことが大好きだったんだなと伝わりました。

 

さくらと澪奈の過去の仲良しのシーンは2人とも可愛くて癒されました。

さくらの回答が不正解で本当に犠牲者が出たのには驚きました。

 

一颯の攻撃も素早くてすごかったです。

彼氏が犠牲者になるところを彼女が見たのは辛いものだと思います。

 

彼氏を失った彼女の涼音の今後も気になります。

菅田将暉さんの演技力が素晴らしかったです。

 

生徒役にも私も知っている人気な方がたくさん出演しているのでとても見やすかったです。

第1話とても面白かったです。

3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 第2話への期待・展望

 

第2話では、第1話で1人目の犠牲者が出たことにより状況を重く受け止めていると思います。

 

そして一颯が出す次の課題は澪奈がドーピングをしたという噂となったある投稿について、それを投稿したのが3年A組の生徒の誰かで名乗り出るということだと思います。

 

しかし投稿者は名乗り出たら自分が裁きを受けると思って名乗り出ないと思います。

 

そこで2人目の犠牲者を出すと思います。

それは誰なのか、投稿者を狙うのか気になります。

 

そして生徒たちは噂を真に受けて澪奈を虐めていたことに反省するシーンがあれば良いなと思いました。

 

第2話も見るのが楽しみです。