ドラマ映画

映画【プーと大人になった僕】ネタバレあらすじ・感想

プーと大人になった僕

映画【プーと大人になった僕】情報・キャスト

公開日: 2018年
監督: マーク・フォースター
104分
主演俳優・女優
ユアン・マクレガー
注目の俳優・女優キャスト
ヘイリー・アトウェル、ジム・カミングス、ブラッド・ギャレット

 

映画【プーと大人になった僕】ネタバレあらすじ

人は必ずしも子供のままではいられない。

 

私たちが大好きなお話『くまのプーさん』に登場する少年、クリストファー・ロビンだってそうだ。

寄宿学校へ行くために大好きな仲間たちを置いて100エーカーの森を去る。

 

父親の死だって経験するし、恋もする。

子供に恵まれたと思ったら戦場で戦っている。

 

戦争が終わったら仕事漬けの会社人間だ…。

 

まるで私たちが想像していないような大人になってしまったクリストファー・ロビン。

リストラ含む経費削減を会社の上司に頼まれ、せっかくの週末家族旅行がパー。

 

奥さんは娘のマデリンとかつてクリストファー・ロビンが子供時代に遊んだ土地、ハートフィールドヘ。

 

手詰まり状態だったクリストファー・ロビンのもとに、どこからともなく現れたのはかつての相棒『くまのプー』だった。

 

不思議な再会を喜ぶのもつかの間、部屋はプーのせいでぐっちゃぐちゃの大惨事!勘弁ならないクリストファー・ロビンは無理矢理プーをハートフィールドヘ連れ返すために汽車に乗って向かう。

 

懐かしの森でかつての仲間たちと再会したクリストファー・ロビンは、いつの間にか童心と笑顔を取り戻し、ぐっすりと寝てしまった。

 

そう、ぐっすりと…。

 

目が覚めると出勤日の朝!すぐさま会社のあるロンドンへ向かうクリストファー・ロビン。

 

しかし彼の書類カバンの中身はトラのティガーによってドングリと木の枝にすり替えられていたのだ…!『この書類を届けないと…!』困り果てるプー達。

 

そこに現れたのはクリストファー・ロビンの娘マデリンだった…!果たして彼女はぬいぐるみたちのピンチを、クリストファー・ロビンのピンチも救えるのだろうか!?

https://manialy.net/orange/

映画【プーと大人になった僕】の感想と見どころ

私は子供と一緒に吹き替え版を鑑賞しました。

 

最初はクリストファー・ロビン役の堺雅人さんが堺雅人さん過ぎて少し戸惑いました。

しかし中盤で見せてくれたさすがの演技で爆笑。

 

そして『プーのおばかさん…』というセリフで有難い気持ちになり、クリストファー・ロビン役は堺雅人さんでよかったな…と思いました(笑)トラのティガー役も玄田哲章さんで、私が子供の頃から慣れ親しんだ声でのティガーを観ることができたのでなんだか安心しました。

 

普段は字幕派なのですが、子供と一緒に吹き替えを観ることが増えると思うので、俳優さんたちにも役に愛を持って演じてくれると、とても嬉しいです。

 

作中に登場するぬいぐるみたちの再現度も素晴らしかったです。

敢えて年月が経ったくたくた具合や汚れ。

 

可愛らしすぎて映画版のプーさんがデフォルトでも良いんじゃないか?とも思いました。

 

美女と野獣に引き続き、今回もディズニー実写版の成功を思い知らされた感じです…!我が家も旦那さんが毎日終電で帰ってくるような日が続くことがありました。

 

クリストファー・ロビンのように仕事第一人間ではないと言っているのですが、働きすぎ、忙しすぎて日々に余裕がない人にこそ、是非観てほしい映画だと思います。

 

この映画を観て涙が一粒でも零れたら、それは疲れている証拠!(笑)そんな日は早く布団にもぐって温かくして寝るべき!きっと、ゆったりしたイギリスの田舎風景と、プーさんのマイペースさ、クリストファー・ロビンとのやり取りに、ほっこり心が癒されるはずです。

 

https://manialy.net/orange/

映画【プーと大人になった僕】出演俳優や女優の他のドラマや映画・CMなどおすすめ

 

主人公クリストファー・ロビンの妻『エヴリン』役を務めるヘイトリー・アトウェル。

 

MARVELのキャプテンアメリカシリーズではエージェント・カーター役を務める。

 

凛として銃を構える、女性エージェント姿のカッコイイ彼女も必見です!エージェント・カーターはテレビシリーズもあります。