メゾン・ド・ポリス 第4話のあらすじ (ネタバレあり)
貫井秀之がバッドで殴られてケガを負ってしまう事件が起こった。
ひよりが事件の担当だと知っていた迫田が珍しく前のめりで捜査に加わることになったのだ。
貫井秀之はバスケ選手で、バスケの練習をしていると近所トラブルになったことがあるようだった。
迫田が聞き込みをすると、バスケットボールに画鋲がたくさん刺されていた事件があったという。
近所を調べると浪人生の櫻井陽斗がいることが分かり、聞き込みに行くと夏目が追い込むと逃げるように家の中に入っていったため、画鋲を刺したのは彼だろうと思うのだった。
陽斗の母親はあの夜ゲームをしていたと話したため、ゲームを調べることにした。
ゲームの中で事件の時間にゲームしていたことを聞き込んでいると、ある掲示板を見つけるのだった。
そこには貫井秀之をバッドで殴るとゲームで使うポイントを渡すと書いてあったのだ。
その掲示板の上には田口哲也という老人男性を殺すとものすごいポイントをもらえるようになっていたのだ。
さらに、櫻井陽斗も掲示板に乗り、誰かがバッドで殴ろうとしていたところ、見事夏目達が間に合い助けることができたのだった。
しかし、自分で掲示板に書いたという櫻井陽斗は、貫井秀之の罪を償うために死んでもいいと考えていたのだった。
すると迫田が怒り、しっかりと謝罪するように伝えて貫井秀之の元へ行ききちんと謝罪することができたのだった。
ひよりと迫田は、田口哲也が掲示板を作った張本人だということを見抜いて調べることにし、田口が掲示板を作ったことで事件が起きたことを話すが全く悪いと思っていなかったのだ。
ひよりは必ず田口に罪を認めさせると考えたのだった。
迫田の息子は貫井秀之と同じバスケットボール部に所属していたのだった。
メゾン・ド・ポリス 第4話の感想と見どころ
貫井秀之がバッドで殴られたときはすごく怖いと感じました。
誰がどんな目的でこんなことをするのだろうと感じてしまったところです。
貫井秀之はバスケ選手だったため、試合に出ることが決まっていたというので、試合に出ることができない人物の腹いせなのかとも感じていました。
しかし、ご近所トラブルが原因で櫻井陽斗だったためとても驚きました。
バスケの練習音が気になって、浪人生の櫻井はすごく敏感になっていたのだと思うと、そういうことかと納得してしまいました。
しかし、櫻井は自分では何もすることができないため、ゲームの掲示板を使って見知らぬ人に貫井秀之をバッドで殴らせようとしたというのがとてもせこいと思ってしまいました。
櫻井は自分のしたことを反省していて、本当にいけないとこをしたと思っている姿を見て驚きました。
貫井秀之を殴った犯人を見つけようと思い、自分の名前を掲示板に書いて自分の身を危険にしたのはすごいと思いました。
見事そのおかげで犯人を夏目達が捕まえることができたので良かったところです。
櫻井もきちんと謝罪することができたのが良かったと思いました。
謝罪したときに貫井秀之はリハビリ頑張るから受験頑張れとエールを送ったのですごいいい人だと感じました。
メゾン・ド・ポリス 第5話への期待・展望
認知症の老人が人を殺したというので一体どういうことかとても気になりました。
認知症の老人が相手なので聞き込みをしてもなかなかうまくいかないひよりはどうするのかと思います。
どうやって捜査してなぜあの老人があんなことを言ったのか、すごく気になるので本当のことを知りたいと思います。
老人がどうしてあんなことを言ったのか、何かを隠している他の人達の姿もあるので、本当のことを調べて欲しいと思いました。
ひよりがどうやって動くのか、すごく気になります。
毎回ひよりと夏目のコンビがすごくいいので、また二人で聞き込みをして本当のことにたどり着くことを期待しているし、すごく楽しみにしているので次回もとてもおもしろそうです。