ドラマ映画

映画【orange-オレンジ-】ネタバレあらすじ・感想

orange-オレンジ-

映画【orange-オレンジ-】情報・キャスト

公開日: 2015年
監督: 橋本光二郎
139分
主演俳優・女優
土屋太鳳、山﨑賢人
注目の俳優・女優キャスト
竜星涼、山崎紘菜、桜田通、清水くるみ、鶴見辰吾、真野恵里菜、森口瑤子、草村礼子

映画【orange-オレンジ-】ネタバレあらすじ

高校2年の始業式。

主人公の菜穂のもとに、1通の手紙が届く。

 

差出人は10年後の自分。

 

不審に思いながらも中を読むと、これから起こることが書かれていて、今日転校生がくる、とある。

 

学校に着くと、本当に転校生がやってきた。

名前も手紙に書いてある通り、成瀬翔。

 

手紙の内容と同じことが次々に起こり、さらにそこには10年後の26才になった自分が抱えている後悔が綴られていた。

 

次第に翔に惹かれていく菜穂だが、10年後の未来に翔はいないのだと、手紙には書かれている。

 

【翔を救ってほしい】という未来の自分からのメッセージを受け、未来を変えるべく菜穂は行動していく。

 

一方の翔は、過去を変えたいと思っていた。

後悔を消したい、と。

 

彼は始業式の日、母親を自殺で亡くしていた。

離婚等があり、精神的に不安定になっていた母親。

 

始業式の日は病院に付き添う予定だったが、菜穂たちが放課後誘ったことで、母親の付き添いを断り突き放してしまった。

 

このことが自殺の引き金になったのではないか、自分のせいで母親は逝ってしまったのではないか。

後悔が翔を追い詰めていた。

 

翔の思いを知り、支えになりたいと思う菜穂だが、些細な一言から喧嘩してしまう。

未来では救えなかった翔の心を、救うことができるのか??

https://manialy.net/funouhan/

映画【orange-オレンジ-】の感想と見どころ

元々は原作漫画が好きで、実写化されるとのことで楽しみに鑑賞しました。

 

キャスティングを見たときは、主人公が土屋太鳳ちゃん、というところに若干の違和感がありましたが、自分に自信がなかった菜穂が翔のために変わっていく姿を上手に演技されていたと思います。

 

山崎賢人くんは、翔のイメージそのもので違和感なく見れました。

 

あと個人的には、仲良しグループの中にハギタという男の子が出てくるのですが、その役をされてた桜田通くんがイメージ通りで笑ってしまうほど似ていました。

 

作中でもいい味を出してくれていたと思います。

 

内容としては、菜穂と翔がどうなるんだろう、という部分と翔のいない未来では菜穂と結婚することになる須和くんの存在が見ていてとても切ないです。

 

好きな子のために、自分の気持ちを隠して協力する。

 

でも翔のことも大事な友人なので失いたくない、そのためには2人の恋を応援するしかない、という感じが、なんていい人・・!!と思います。

 

最後、未来では防ぐことのできなかった翔の自殺をみんなで止めるシーンは本当に泣けます。

死なせずに済んだこともだし、死にたくない、と翔に思ってもらえたこと。

 

心を救うことができたことが本当に良かったなあ、と。

とてもおすすめできる作品です。

https://manialy.net/kensatsugawanozainin/

 

映画【orange-オレンジ-】出演俳優や女優の他のドラマや映画・CMなどおすすめ

 

山崎賢人くんは漫画実写への出演が多い印象で、最近見た中では【斉木楠雄のΨ難 】が地上波でO.Aされたのを見て、こういう役もできるんだ、と感心しました。

 

ドラマのグッドドクターとのギャップがすごすぎました。

 

いろんな役ができる良い俳優さんだと思います。